KGブログ

アメリカの事柄中心の雑記

LAでタイヤ交換するならここ、激安中古タイヤ店

最近、「車がガタガタするなぁ」と思い、タイヤ裏を見てみると、もうタイヤが割れかけていました。これは早急にタイヤを変えなければ、事故に繋がると思い探した結果、あるお店を見つけました。それがここ「Pacheco's Tire Services」です。

f:id:KGBLOG:20181218101530j:plain

タイヤが山済みになっており、お店だということがわかり難かったですが、少しいかつめのお兄さんが親切に、速攻でタイヤチェンジをしてくれます。

f:id:KGBLOG:20181218101556j:plain

タイヤ一つを直すににかかった値段は$25です。通常カリフォルニアでは、$160~$180くらいはしてしまいます。しかも、アメリカでは珍しい、7日間全て空いている店のため、緊急でも大丈夫です。

f:id:KGBLOG:20181218101443j:plain

皆さんもぜひいってみてください

www.google.com

アメリカのオーガニックスーパーマーケット「ホールフーズ」

f:id:KGBLOG:20181223021828j:plain

今回はアメリカの人気スーパー「ホールフーズ」をご紹介します。

ホールフーズはオーガニック食品が集まった大型スーパーマーケットで、健康意識の高い人に人気のお店です。売られている商品の多くがオーガニックフードという事もあり、一般的なスーパーとと比べると値段は高めです。客層も裕福そうな方ばかりです。

商品の陳列の仕方が他のお店と比べ、綺麗に整頓されています。

f:id:KGBLOG:20181223021736j:plain

ここでしか手に入らない物もあるため、ホールフーズはアメリカのお土産を買う場所としても有名です。ここからは少し変わった商品をお見せしたいと思います。

f:id:KGBLOG:20181223021715j:plain

こちら、オーガニックグミです。ホールフーズでは実演販売なども頻繁に行われているため、しっかりと味を確かめてから買う事もできます。このグミもとても美味しかったです。

f:id:KGBLOG:20181223021726j:plain

ホールフーズではチップスまでも健康的な商品に見えてきます。

f:id:KGBLOG:20181223021818j:plain

こちらオーガニックのエナジードリンクです。

f:id:KGBLOG:20181223021800j:plain

オーガニックの肌着まであります。

 

今ご紹介したのは、ホールフーズの魅力のほんの一部です。実際に行ってみることでホールフーズの魅力を感じられると思います。ぜひ機会があれば立ち寄ってみてください。

 

 

 

オススメメキシカンレストラン in LA

皆さんメキシカンフードはお好きでしょうか。今回はアメリカのローカルメキシカンレストラン「LA VILLA」をご紹介します。

f:id:KGBLOG:20181206205011j:plain

店内は少し暗めで、落ち着いた雰囲気です。

f:id:KGBLOG:20181206204956j:plain

メニューですが、パッとみてあまりよくわからないことがよくあると思うので、ここでは迷った時に頼むと良いものを二つご紹介します。

f:id:KGBLOG:20181206204832j:plain

チーズたっぷりのタコスとご飯、このカレーの様なものはビーンズペーストと、お店オリジナルソースです。それにこれでもかと言うくらいのチーズがかかっています。

f:id:KGBLOG:20181206204842j:plain

タコスの中にまでチーズが入っています。チーズ好きにはたまりません。

f:id:KGBLOG:20181206204907j:plain

もう一つのオススメメニューはポキートという揚げられたタコス、持って食べる春巻きの様なものと思っていただいて大丈夫です。こちらも美味しかったです。ワカモレソースとサルサを乗せて食べるのがオススメです。

f:id:KGBLOG:20181206204856j:plain

料理が運ばれると同時にチェックも渡されました。そのおかげもあり、お会計でも一切待つことがありませんでした。これもなかなかよかったと思います。

f:id:KGBLOG:20181206204934j:plain

 

 

 

アメリカンジャパニーズにトライしてみた

先日、デルアモファッションセンターのフードコートを皆さんにシェアさせていただきました。

 

今回は、上の記事でも少しだけ紹介させていただいた、アメリカンジャパニーズに挑戦してみたのでシェアしたいと思います。

 

名前はGINZAGRILL

主にボウル(丼)とロールを取り扱っているお店です。

メニューはこちら

f:id:KGBLOG:20181206190553j:plain

 

f:id:KGBLOG:20181206190615j:plain

こちらがロールです。

f:id:KGBLOG:20181206190629j:plain

f:id:KGBLOG:20181206190645j:plain

f:id:KGBLOG:20181206190702j:plain

どれも日本ではみたことのないものばかりでした。

お寿司と呼ぶことに抵抗はありますが、食べてみると意外と美味しいです。

私のオススメはカリフォルニアロールとアボカドロールです。

f:id:KGBLOG:20181206190712j:plain

調味料はホットソース、醤油、ペッパーこの組み合わせは、アメリカの吉野家でもよくみるもので、メキシコ系アメリカ人が好んでいるというイメージです。

f:id:KGBLOG:20181206190722j:plain

私が注文したのはこれ、丼の中にスパイシーチキン、テリヤキチキン、餃子、スパイシー焼きそば、白いご飯、野菜が乗っています。

f:id:KGBLOG:20181206190604j:plain

見た目通り、かなりボリューミーで日本にある日本食ではまず、食べることのできない様なヘビィーな味になっています。私も食べきれずに半分持ち帰ってしまいました。

f:id:KGBLOG:20181206190754j:plain

うまく言い表せませんが、ファストフードっぽい味の日本食です。「日本食アメリカナイズされるとこうなるのか」、という新しい発見ができました。多くのアメリカ人にはこの様な味の方が、親しみやすいのかもしれません。皆さんも一度食べてみてはいかがですか?

 

ニューヨーカーがよく行く、憩いの場「City Kitchen」

f:id:KGBLOG:20181206105038j:plain

今回は、ニューヨーカーの憩いの場「City Kitchen」をご紹介したいと思います。

f:id:KGBLOG:20181206104046j:plain

シティキッチンとはどんなところなのか、気になる方がいると思うので簡単に説明すると、シティキッチンは有名飲食店が集まったフードコートの様な場所です。タイムズスクエアにあるため常時多くの人で賑わっています。観光客、サラリーマン、学生などきている人も様々です。

 

内装はこんな感じ

f:id:KGBLOG:20181206104152j:plain

各ブースに有名店が入っています。日本からは一風堂が入っていました。

f:id:KGBLOG:20181206104924j:plain

フードコートといっても日本の様なイメージとは少し違い、内装もおしゃれに仕上がっています。フードコートの隣にはカフェとくつろげるスペースが作られていて、たくさんの人が、会話に花を咲かせたり、コーヒーを飲みながら一服したりしていました。外は寒いためこの様な場所があると人も自然と集まってくる様です。

f:id:KGBLOG:20181206104952j:plain

f:id:KGBLOG:20181206105010j:plain

f:id:KGBLOG:20181206105025j:plain

ちなみに、先ほど紹介したフードコートでは、私はロブスターサンドイッチとスープのセットをいただきました。このルーカスというお店です。

f:id:KGBLOG:20181206104117j:plain

 

ぜひ行ってみてください。

www.google.com

 

 

 

 

 

新しい観光スポット!ミュージアムオブセルフィー

f:id:KGBLOG:20181206091513j:plainハリウッドには様々なミュージアムと名のついた観光スポットがあります。

有名なところでいうと、マダムタッソーや、死の博物館などがありますが、今回は最近新しくできた観光スポット、「ミュージアム・オブ・セルフィー」をご紹介したいと思います。

 

自撮りは芸術だという考えのもと、様々な自撮り体験のできる展示物が飾られています。展示物の一部をご紹介していきたいと思います。

鏡の部屋

www.instagram.com

スマホの中

www.instagram.com

お金で埋め尽くされたお風呂

www.instagram.com

ハンバーガ

www.instagram.com

そのほかにもいわゆるインスタ映えの写真を取ることができる展示物がたくさん展示されています。

 

グッツなども販売しているのでそこでしか買えないお土産も買うことができます。

ちなみに受付で自撮り棒を借りることができます。

f:id:KGBLOG:20181206091449j:plain

 

ぜひ行ってみてくださいね。

www.google.com

 

 

 

 

 

f:id:KGBLOG:20181206090724j:plain

 

 

 

 

 

 

NYでの地下鉄移動に欠かせないメトロカードの購入方法

NYでの移動は大体が地下鉄での移動となるため、地下鉄ののり方だけはマスターしておきたいですよね。そこで今回は、NYでの地下鉄の乗り方をシェアしたいと思います。

まず、チケットの買い方です。

改札の前にこの様な形の券売機が置いております。

f:id:KGBLOG:20181202145122p:plain

画面を見ると下の様な画面が出ます。f:id:KGBLOG:20181202150737p:plain

スクリーンをタッチして購入の手続きが始まるのでタッチしてください。

次は言語を選びます。日本語はないので英語を選んでください。

f:id:KGBLOG:20181202150757p:plain

そのあとは中央のメトロカードを選択します。

f:id:KGBLOG:20181202154629p:plain

NYの地下鉄ではメトロカードをに金額をチャージする仕様になっています。お金の払い方を選び、メトロカードにチャージしたい金額を入れます。

f:id:KGBLOG:20181202150708p:plain

カードかコインを入れ終わるとMETOROCARDと書かれた場所から、メトロカードが出てきます。

f:id:KGBLOG:20181202150726p:plain

これがメトロカードです。

f:id:KGBLOG:20181202145106j:plain

出入り口にカードをスキャンする場所があるため、そこにスキャンしてしまえば、終了です。あとは地下鉄に乗るだけです。ちなみに出入り口は回転扉の様になっています。

f:id:KGBLOG:20181202145144p:plain

乗る際には方向さえ間違えなければ日本と変わりません。

行き先をグーグルマップで調べさえすれば、出てきます。uptownかdowntownか間違えない様にしてください!